2018年7月21日 14時50分 参照回数:
八嶋智人、芦田愛菜、山崎樹範 (写真:竹内みちまろ、2018年7月21日、横浜アリーナにて)
この夏、全国の5大アリーナを回る超大型のアカデミック・ライブショー「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」が2018年7月21日、横浜アリーナにて開幕した。
同ライブは、アカデミック・バラエティ番組「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)を飛び出し、芦田愛菜、八嶋智人、山崎樹範をメインキャストに迎えた観客参加型のスーパー・エンターテインメント・アリーナショー。現代に紛れ込んでしまった恐竜「ラプトル」の赤ちゃんを、ラプトルが住んでいた太古の時代「白亜紀」に、アリーナ全体がタイムマシンになって連れ戻すというストーリー。
【横浜公演】横浜アリーナ
・2018年7月21日(土)〜7月22日(日)
【大阪公演】大阪城ホール
・2018年7月28日(土)〜7月29日(日)
【名古屋公演】日本ガイシホール
・2018年8月4日(土)〜8月5日(日)
【さいたま公演】さいたまスーパーアリーナ
・2018年8月11日(土)〜8月12日(日)
【福岡公演】マリンメッセ福岡
・2018年8月18日(土)〜8月19日(日)
最大の見どころは、驚愕のクオリティで再現された自立歩行型の恐竜たち。初日公演でベールを脱いだライブの内容は、その恐竜たちがアリーナに設置されたメインステージを飛び出して、客席の間を駆け回り、ちびっこたちに今にも襲い掛かろうとするというド迫力ショーだった。夏休みを迎えた親子連れで満員に膨れ上がった会場では、いたる所で大歓声が上がっていた。
芦田は、舞台初挑戦にして初主演。満員のアリーナを見渡すステージに立った芦田は、「ラプトル」の赤ちゃんを連れ戻す芦田愛菜という自身の役を演じた。ライブ中には、名曲「タイムマシンにおねがい」(サディスティック・ミカ・バンド)の歌とダンスの披露をはじめ、八嶋、山崎という実力派の2人とタッグを組んでギャグを炸裂させる場面も。
初回公演の終演後、芦田は、「本当にすごく楽しかったです。目の前でみなさんの反応を感じられるということがこんなに楽しいものなのかと思いました」とにっこり。「こういうすてきな機会を頂けて感謝をしています。緊張もしますし、プレッシャーもありますが、みなさんだけではなくて、私自身も一緒に楽しんでできる、そんなショーになったらいいなと思っています」と心境を言葉に。八嶋と山崎は、「初舞台が横浜アリーナなんて、あまりいないんじゃない!」、「すごいアーティストの誕生という感じがします!」と芦田の舞台デビューに感動ひとしおの様子だった。
また、同ライブでは、全国のダンス強豪校のダンス部メンバーをはじめとする現役高校生たちが、ダンスパフォーマンスでショーを盛り上げる。横浜公演では、神奈川県立百合丘高校の生徒たちが圧巻のダンスパフォーマンスを披露してショーを熱く彩った。(竹内みちまろ)
→ 山村国際高校、日本高校ダンス部選手権・新人戦(東日本・ビッグクラス)で優勝
八嶋智人、芦田愛菜、山崎樹範 (写真:竹内みちまろ、2018年7月21日、横浜アリーナにて)
芦田愛菜 (写真:竹内みちまろ、2018年7月21日、横浜アリーナにて)
「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」 (写真:竹内みちまろ、2018年7月21日、横浜アリーナにて)
神奈川県立百合丘高校の生徒たちのダンスパフォーマンス (写真:竹内みちまろ、2018年7月21日、横浜アリーナにて)
神奈川県立百合丘高校の生徒たちのダンスパフォーマンス (写真:竹内みちまろ、2018年7月21日、横浜アリーナにて)
→ 山村国際高校、日本高校ダンス部選手権・新人戦(東日本・ビッグクラス)で優勝
「演劇&ミュージカル」一覧
〒144-0035
東京都大田区南蒲田2-14-16-202
TEL.03-5710-1903
FAX.03-4496-4960
→ about us (問い合わせ)