本文へスキップ

ミニシアター通信平家物語 > (74)安徳天皇誕生の勧賞

(74)安徳天皇誕生の勧賞

参照回数:

 安徳天皇が誕生すると、祈祷の勧賞が行われました。仁和寺の御室へは、勧賞として東寺が修造されることになりました。また、毎年正月8日から14日までの7日間行われる御修法、大元の法、灌頂の式が行われる旨の下知がありました。加えて、守覚法親王の弟子の円良法眼が法印に昇進しました。

 天台座主の覚快法親王は、二品ならびに牛車の宣旨を所望しましたが、仁和寺へ先に出していた勧賞に従い、弟子で藤原忠宗の子・覚誓僧都を法印に昇進させました。そのほか、勧賞は枚挙にいとまがないといわれました。

 日が過ぎると、建礼門院は六波羅から内裏へ戻りました。

 平清盛は、「娘が后になったからは、ああ早く、皇子誕生となり、皇位につけて、夫婦共に、外祖父、外祖母と仰がれたいものだ」と願っており、崇敬する厳島神社へ祈願するため、月詣を始めました。そのためでしょうか、建礼門院がやがて懐妊し、無事に皇子が生まれました。まことにめでたいことです。

(2011年10月30日)


(75)平清盛の厳島神社信仰

(76)頼豪、良信の祈祷

(77)藤原成経の旅路


平家物語のあらすじと登場人物




運営会社

株式会社ミニシアター通信

〒144-0035
東京都大田区南蒲田2-14-16-202
TEL.03-5710-1903
FAX.03-4496-4960
→ about us (問い合わせ) 



平家物語のあらすじと登場人物